2025年度 法政大学史学会総会・大会のお知らせ

2025年度法政大学史学会大会を下記の要領にて開催いたします。

2024年6月7日(土)
法政大学市ヶ谷キャンパス 富士見ゲート校舎G601教室

■総会   13時30分より
2024年度事業報告・決算報告
2025年度事業計画・予算案
その他

■大会   13時50分より
福澤 直寿  「続労制再考(仮)」
岡部 瑠璃香 「斎藤実内閣の政権運営と政党・各派の動向
         ―非常時における「協力体制」構築とその存続―」
塚本 和人  「六朝建康の都市空間と破岡瀆の復原研究(仮)」

■講演   16時より
法政大学文学部教授 皆川 卓氏
「修道士・外交・「自然」 
  ―近世ハプスブルク外交のいわゆる「近代的志向」について―」
                        
■懇親会  18時より
会場  カフェテリアつどひ(本校富士見ゲート校舎3階)
会費  教員・一般・会員・在学生会員(35歳以上) 3000円
        院生・学部生会員(35歳未満)     1000円

■史跡見学会開催時期変更のお知らせ  
 昨今の気候条件などに鑑み、本年度は史跡見学会の開催を秋に変更することになりました。
詳細は決定次第本HPでお知らせいたします。


●参加希望の方
 参加をご希望の方は、6月2日(月)までに下記Googleフォームよりご申請下さい。申請された方には、6月3日以降にレジュメ(PDF版)をご登録いただいたメールアドレスに送付いたします(PDFを受け取れるメールアドレスをご登録下さい)。また、会場での紙媒体のレジュメのご用意はございませんので、ご注意下さい。

史学会大会参加申し込みフォーム

2025年03月26日